2024/05/02 14:17
お世話になった先生に、卒業していく先輩に、新たなステージに踏み出す友人に…
思い出をシェアできる色紙を送りませんか?
思い出シェアミラー色紙
【思い出シェアミラー色紙】は軽くて割れにくいミラー風シートでできた寄せ書きボードです。
ミラー風シートの表面に直接イラストを描いたり、付属の吹き出し型シールにメッセージを書いたりして、オリジナリティあふれる寄せ書きボードを作ることができます。

表面がミラーになっているので、面白い写真を撮ることができるのがポイント!
自撮りを楽しんだり、懐かしい風景を映してみたり……
自撮りを楽しんだり、懐かしい風景を映してみたり……
もちろん、撮った写真はみんなでシェア!
贈られる相手にも贈る側も思い出をシェアできる、新感覚の色紙です。
実際に寄せ書きを作ってみた!
今回は「バスケ部を引退する先輩に向けて、後輩一同から送る寄せ書き」を作っていきます。
まずは下絵を描きます。
今回は真ん中のバスケットゴールのデザインに決定。

メッセージシールも用意しておきます。
1枚ずつカットしてあるので、メッセージを集めやすいですね。

まずは表面に貼ってある保護フィルムに下書きして感覚をつかみます。

保護フィルムを剥がしていよいよ清書…!

今回はポスカを使って描いていきます。
使用できる画材はこちらも参考にしてみてください。


ミスしてもティッシュで拭けば大丈夫!

手の下にティッシュを挟んでおくと指紋がつきにくいうえ、生乾きのポスカがビャッてなるのを防げるのでおすすめです。
失敗を恐れず描き進めていき……

メッセージシールを貼って……

完成!
単純なイラストでも、ミラーシートに書くだけでなんだか立体感があるのが不思議です。

メッセージシールはフィルムでできているので、絶妙な透け感があります。
写真撮影していく
外の風景をミラーに映してみました。
イチョウの黄葉と相まってなんだか懐かしい雰囲気。

バスケットボールと一緒に写り込んで、ダンクを決めてみたり。

もちろん自撮りもしてみました。
作ってみて
案外書きやすい!というのが率直な感想でした。
ポスカで一発書きしてもティッシュで拭けば消せるので、安心感があります。
メッセージシールも一言メッセージを書くのにちょうどいいサイズ。
忙しい方や、あまり顔を合わせられないメンバーで寄せ書きを作る場合にもぴったりです。
「どの角度から撮ろうか??」とtecocoメンバーでわいわい言いながら写真撮影したのもいい思い出。
寄せ書きを渡すタイミングってなんだか気恥ずかしくて写真撮影する流れでもない気がしますが、【おもいでシェアミラー色紙】ならスムーズに撮影会に移行できるのがいいですね!
貰った寄せ書きは飾ったりして思い出に残りますが、自分が書いた寄せ書きって案外思い出に残っていないものです。
【おもいでシェアミラー色紙】は写真撮影のきっかけになるので、寄せ書きを贈った側にも思い出が残るのがうれしい!
思い出なんてなんぼあってもいいですからね。
【おもいでシェアミラー色紙】を購入するには

【おもいでシェアミラー色紙】はミラー色紙1枚とメッセージシール15枚がセットになって¥1,760。
tecoco公式サイト限定商品となっております。
【おもいでシェアミラー色紙】で、記憶と写真に残る寄せ書きを作ってみてはいかがでしょうか。