tecoco

2025/03/13 11:13

まだまだ寒い日は続いていますが、春の訪れを感じてきたこの季節!
保育園・幼稚園入園に向けて、準備にバタバタする方も増えてきたのでは🌸

子ども同士の取り間違いを防ぐために、人と被らないオリジナルグッズを手作りされる方も多いですが、時間がなくて作ってられない・・・
今回は、そんな方でも簡単に取り間違い対策ができる方法をご紹介します♪

使うのはたったこれだけ!

用意するもの:お好きなデザインの貼りたくなるステッカー、取り間違いを防ぎたいグッズ

今回は、“お道具箱”と“レインコート”の対策をしてみましょう。
対策といっても、シールを貼ってデコレーションを楽しむだけ!
まずは、お道具箱に・・・

おすまし顔がかわいいくまとチューリップを貼ってみました✨
実は、このシールはお花の部分が透明のシールになっているので、貼るものの色に合わせたチューリップを咲かせることができちゃいます🌷

お道具箱の中にも貼って完成!

続いては、レインコートに・・・

こちらには、くものシールを貼ってみました🎵
グリッターがきらきら光って雨の日も楽しめそう!完成!☔

子どもにとっても分かりやすい大きさとかわいいデザインなので、ひらがながまだ読めない年齢でも「自分のもの」という目印にお使いいただけます。

でも、レインコートにシールを貼っても、雨で濡れて剥がれちゃうんじゃない・・・?

tecocoの“貼りたくなるステッカー”なら心配なし!
貼りたくなるステッカーの材料やインキは実際の車などのメーカー様でもお使いいただいているものなので、プロ仕様のクオリティです。
馴染みやすさ・剥がれにくさ・そして耐候性に自信あり◎

Instagramでもチェック!⇒  https://www.instagram.com/p/C7ljiSkv0pC/

カットタイプとシートタイプで展開


そのまま貼れる「カットタイプ」と自由な大きさにカットできる「シートタイプ」をご用意しております。用途や貼りたい場所の大きさに合わせてお好きな方を選べます。

今回、ご紹介させて頂いたのは手軽なカットタイプですが、ハサミを使って自分で好きな大きさに切って楽しむこともできるシートタイプも「チョキチョキ切る楽しみ」が増えておすすめです!


「入園準備が進まない・・・」
「手作りグッズなんて作れない・・・」
そんな入園式を控える、親御さんたちへ


貼りたくなるステッカーを使って快適な新生活を♪


ショップはこちら→https://tecoco.official.ec/categories/6220512


公式SNSで今回のデコレーションの様子を投稿しています🎵


入園グッズも
つくってこ こだわってこ


アイコンクリックでSNSチェック!